相撲人気
風邪の調子が思わしくないので、昨日は5時半に家に帰りました。
テレビをつけると、相撲中継が・・・。
でも、明らかに升席の下段のほうにしかお客がいません。大関クラスが仕切りをしているのに、館内はシーンと静まり返ってます。それに、客席の年齢層が偏りすぎ。それもそのはず。社会人の人は休みを取らないと平日には行けませんし、気軽に行けるような料金設定でもありません。ここまで落ち込んでしまっているのか・・・と思うと、何とも言えない気持ちになりました。
人間誰しも、「今がよければ、それがずっと続く」という慢心が芽生えるもの。
でも、昔はそれでよかったのかもしれませんが、今は違うでしょう。
それはどんな業界でも同じ。自分自身、そう言い聞かせていきたいと思います。
| 固定リンク
« 株の売買 | トップページ | あと1ヶ月と少し »
「世の中の話」カテゴリの記事
•責任者として守るべき存在がある(2021.04.10)•下の人は意外な程見ているもの(2021.01.16)
•新型コロナウイルス素人の雑感13(2020.12.27)
•新型コロナウイルス素人の雑感12(2020.11.29)
•新型コロナウイルス素人の雑感11(2020.11.21)
コメント